GAME SHOW 2004 in 大阪日本橋 by Joshin


 2004年11月20日と21日にジョーシン ディスクピア大阪日本橋店で開催された 「GAME SHOW 2004 in 大阪日本橋 by Joshin」 へ行ってまいりました。先週 「Games Japan Festa」 へ行ったばかりですが、またゲームイベントです。規模はさらに小さくなっています。
 フロアがかなり暗かったため、モニタがほとんど撮れていません。非常に口惜しいです。

gs2004osaka01
正午過ぎに到着。すでに人でいっぱい
gs2004osaka02
ラチェットとキングボンビー。もうおなじみです

 試遊台は40ほど。「Games Japan Festa」 には出展されていなかったものも多くあるので、行ってみる価値はありますよ。

gs2004osaka03
ハドソンは今回も桃太郎電鉄USAを大プッシュ
gs2004osaka04
キングボンビーに飲み込まれていた高橋名人が自力で脱出

 イベントといえばハドソン。今回も高橋名人によるプロモーション。体張ってます。

gs2004osaka05
ケロロ軍曹 対決! 激走ケロンプリ大作戦であります!!
gs2004osaka06
ドラゴンボール アドバンスアドベンチャー

 「ハロボッツ」 などを販売しているサンライズインタラクティブからは 「ケロロ軍曹 対決! 激走ケロンプリ大作戦であります!!」 を出展。マリオカート方式のレースゲームです。
 バンプレストもGBAソフトで勝負。「ドラゴンボール アドバンスアドベンチャー」 や 「金色のガッシュベル!! うなれ! 友情の電撃2」 を出展しています。

gs2004osaka07
DDR FESTIVAL Dance Dance Revolution
gs2004osaka08
BeForUのトークショウ

 2004年11月18日に発売したコナミPS2ソフト 「DDR FESTIVAL Dance Dance Revolution」。同日に発売されたはずの他の音ゲーは未出展でした。家の床が心配で家庭用DDRを足でプレイできないため、こちらで思う存分踏んできました。やっぱりDDRは楽しい!
 BEMANIシリーズでおなじみBeForUのトークショウも開催。会場の周りは足の踏み場もありません。コレのせいか、DDR FESTIVALをプレイしている人はけっこう足レベルが高かったです。

gs2004osaka09
THE KING OF FIGHTERS '94 RE-BOUT
gs2004osaka10
オープニングムービー

 今回の目当てはコレ! SNKプレイモアPS2ソフト 「THE KING OF FIGHTERS '94 RE-BOUT」 です。
 まず他の出展物と違い、使用されているパッドが限定版のネオジオパッド2となっており、1Pと2Pに接続されていて対戦プレイ可能でした。
 起動後にオープニングムービーが流れ、メニュー画面が表示されます。メニューはかなり種類が多く、2行にわたって表示されていました。TEAM MODEやSINGLE MODE、EDIT MODEなどのおなじみの項目や、EDIT VSなどの対戦に特化した項目、OPTIONやRESULTなどのよくある項目が並ぶなか、ひときわ目を引くのがNEOGEO MODEという見慣れない文字。これについては後述。

 とりあえずTEAM MODEでゲーム開始してみました。まずはキャラ選択画面で、チームごとに選択します。その後のキャラオーダー画面で先鋒・副将・大将キャラを決めます。この際、どの順番にしたのかは相手にはわからなくなっております。
 メインの対戦画面は、よくある2D対戦格闘のそれとほぼ同じなのですが、このリバウトは背景がポリゴンです。開始前デモではグリグリ動いたりして気持ち悪いです。攻撃避けを出してみると、背景がクイッと変な遠近法を使い傾きます。あまりに妙な演出で笑ってしまいました。
 バイタリティゲージは黄緑から黄色へとグラデーションしていてちょっとわかりにくいかも。パワーゲージはキャラのフェイスウインドウの周りにあり、めちゃめちゃわかりにくいです。コレ何とかなりませんか…? いつもの画面下部に戻して欲しいのですが、もう手遅れですか…?
 体力を減らした状態でパワーMAX超必殺技を発動すると、暗転が発生するようになりました。騙し騙し出さなければならない技がピンチの予感です。普通の超必殺技に関しては妙な演出はありません。
 バグ技などについては、いろいろ試してみたので挙げてみます。まず、「複数飛び道具連打」 や 「超投げ (ブライアンの投げ→弱Pで確認)」、「必殺技強弱入れ替え (龍虎乱舞で確認)」 や 「連打キャンセル」 「3段気絶 (ユリのJ強K→近立強K→強砕破で確認。リョウのJ強P→屈強P→強飛燕疾風脚では気絶しなかったので、微妙に気絶値が変わっているかも)」 については存在を確認しました。「永久投げ」 や 「45度ムーンスラッシャー」、「スカしストームブリンガー」 や 「ヘビィ・D!のアッパー無敵」 はありません。「デスパンチ」、「空中鳳凰脚・空中龍虎乱舞」 はあるかもしれませんが再現できませんでした。
 リメイク版の新キャラは今のところ2人。「草薙 柴舟」 と 「ルガール・バーンシュタイン」 となっています。メニュー画面でSINGLE MODEやEDIT MODEを選択するとキャラセレクト画面から外れた場所に表示されていました。柴舟は 「THE KING OF FIGHTERS '95」 のものと同じでした。ルガールは、CPU戦とは違い、最初から上着を脱いだ状態です。立強Pが多段必殺技扱いで、ロデムが援護攻撃してくれる上着ルガールは使えないようです。残念。
【追記】 他人のプレイしているものを見ただけなので、このあたりは間違っているかもしれません。というか間違っていてほしい…
【追記2】 柴舟の四百弐拾七式・神懸が中段ではなくなっていました。そのまま'95のコピーというわけではなさそうです。

 気になってしかたないNEOGEO MODEを選択してみました。すると、Rマークの手紙がくるくる落ちてくるなつかしの画面が。そうです、オリジナル版 「THE KING OF FIGHTERS '94」 がプレイできるのです。めちゃめちゃ感動です。NEOGEOやNEOGEO CDを除いて唯一家庭用移植されなかった正統派KOFが10年の時を経てついにお手元へ。とりあえずそのままの移植かどうか確認してみましたが、「ヘビィ・D!のアッパー無敵」 が存在することが確認されたのでほぼ大丈夫でしょう。こんなバグを残すくらいなので、ちゃんと移植されているとみて問題ないかと。

 長々と書いてきましたが、このゲームはファンなら買いだと思います。最近の小ジャンプガツガツ対戦のKOFにウンザリなあなたもニッコリ満足できるのでは。オリジナル版も移植されているので、リメイク版が肌に合わないという方でも安心して購入できるでしょう。特典のゲーメストムック(!) も気になるところです。アイランドあるかなあ。むーちゃんテレカ当たるかなあ。

gs2004osaka11
PSPとUMD
gs2004osaka12
PSPパッケージ

 期待のPSP (プレイステーション ポータブル) がショーケースに。こいつはただのオモチャじゃない! という貫禄を見せ付けていました。こういう 「何でもできるぞ」 という機械は大好きなので、是非発売日に手に入れたいところですが…予約できないよう。

gs2004osaka13
帰りのソフマップにて
gs2004osaka14
ニンテンドーDSのダミーパッケージ

gs2004osaka15
本体同時発売のものが
gs2004osaka16
すべて網羅

 スーパーマリオ64DSもプレイしましたが、非常に動かしにくかったです…このあたりは慣れでどうにかなるのかなあ。3DスティックとZトリガーは偉大だと思わせてくれました。

gs2004osaka17
ニンテンドーDSのサンプル機もありました
gs2004osaka18
JR西日本 大阪環状線 天王寺駅内にてPSPの実機広告発見

 とりあえずPSPを見て 「ゲームもここまで来たか」 と言っておきました