ゲーム系に限った話じゃないかも。
ワタシの場合、Amazonプライムの劇場版ドラえもんをずっと流してた。わさドラ以降はほぼ知らなかったので新鮮でした。
関係ないが、PS4 「ドラゴンボールZ KAKAROT」 をはじめました。開発はナルティでおなじみCC2。インストールしたら早速7GB超のアップデートパッチが飛んできて震えた。もうゲームデータ全入れ替えレベルでは。
PSVitaのノワールちゃんを進行中なので新しいゲームを始めるべきではないと思っていたのですが、ついに禁を破ってしまった。
SLGはキャラ数が多いし弱キャラの経験値は稼ぎにくいし1つの戦闘時間が長すぎてキツいんです。ノワちゃんすまない。まだ嫌いではないのでそのうち絶対に再開するから待っててほしい。
サイヤ人編からのストーリーを追体験できるというよくあるコンセプトのDBゲーなのですが、ただバトルするだけではなく、ストーリーは置いといて広大な箱庭を飛び回れます。
進行度としてはラディッツが悟飯をさらっていった直後の状態ですが、この時点ですでにお腹いっぱいになりつつあります。
舞空術の操作が慣れるまで大変。Lスティックで方向を決め、Rで前進してLでバックするレースゲームのような操作のほうがしっくり来たかも。
バトルは○ボタンの通常技と□ボたんの気弾で殴り合うのがメイン。ナルティのようにレバーで攻撃内容や効果が変わったりはしないっぽいが、連携のフィニッシュを別のボタンにすると多少は変わるらしい。
必殺技はL1を押しながら各ボタン。後期ナルティのようにキャンセルして出せないっぽいので、南無三と思いながらボタンを押すことしかできないかも。
いちおう×ボタンの瞬歩みたいな移動で通常技キャンセルぽい動作もできるが、それに反応して敵が攻撃してくるので、通常技連携→キャンセル→別の技、という流れはちょっと難しそう。
連携の途中でも普通にガードできるようなので、ドラゴンボールらしいバトルといえなくもない。お互いにノーガード殴り合いが基本パターンとなるPS2の舞-乙HiMEのような戦い方になるのだろうか。
箱庭移動中にザコ敵とのエンカウントが発生するのですが、取得経験値が微妙なので面倒になってきます。シンボルエンカウントということで出会う前に撃破できるシステムもあるが、他のRPGと違って縦軸の要素もあるためなかなかうまくいかない。
敵出現率がそこそこ高いので毎回そんなことやってたら探索なんて一生できそうもないです。できればザコ敵の出現箇所を限定的にして、戦いたかったらそこに行くというタイプがよかったかも。
エンカウントしたら定位置に敵が整列してスタートというなんちゃってシームレス。ガチのシームレスだと敵だけがこちらを認識して後ろからぶん殴ってきてストレスマッハになる可能性もあるので、これでいいんだと思う。
ピッコロさんが説明もなしにどこからともなくマイ竿を取り出して釣りをはじめたのにちょっとびっくりした。原作ではまだ悪側のタイミングだったのに、ゲームではすでにだいぶ丸くなってます。
個人的には悟空よりもピッコロさんメインで操作するほうが楽しかった。たぶんピッコロさんそのもののカッコ良さが作用している気がする。
現状はこれ以上スキルツリーが育たない状態になったので、悟空のレベルをある程度上げてからラディッツと対峙しようとおもいます。
ザコ戦は面倒ですが、現状それ以外でレベリングの方法がなさそうのが辛い。
食事をすることでステータス上昇させることができるのですが、ナルティのような1戦闘のみではなくパッシブ状態のようす。ダウンタウン熱血物語っぽいかも。
どうやらストーリーの区切りの部分で、今行けるフィールドを自由に動き回れる準備期間があるみたいで、ドラゴンボールを集めてラディッツやナッパを復活させることもできるらしい。
復活させた敵を倒すことで強化アイテムが入手できるというが、生き返らせた相手を早々に殺すことになるのでは。こんなことばっかりしてるからGTで邪悪龍が生まれるんですよ。