ニュース拾い読み
3DS版ドラクエ7でキラースコップとかダイアパペットが出まくるすれちがい石板を配りまくってたあの頃を思い出した。
キラースコップはちからのたね、ダイアパペットは超まもりのたねを高確率でドロップするので、マラソンしまくったらステータスを爆上げできます。
キラースコップは弱いので問題ないのですが、ダイアパペットは死のおどりを使ってくるので、あらかじめ攻撃力を上げまくって短期決戦できる状態じゃないとパーティが壊滅するおそれもあります。
第3位は「P真・一騎当千」。今まで女の子が出てくる萌え台はそこまで打ち込んだことはなかったのですが、この機種にはドハマりしちゃいました。小当たりが付いてくるスペックも面白いし、収録でもプライベートでも、と~ってもお世話になりました。ちょっと恥ずかしいけど、ボインな女の子にも大興奮しちゃった(笑)。
本当に女が書いてるのか怪しく思えてくるレベルのタブロイド誌の実話系記事みたいな文章。
昨日はストパン2ライトとひぐらし蕾で、どちらも良くない結果でした。
ストパン2ライトは、サンヨー製のモモキュン閃撃みたいなもの。
天井まで80回転を切ったあたりで当てて微妙な顔になりながら単発、その後16回転目くらいであっさり当てて時短突破もできたけど、最終的にはそれほど連チャンせずに終了しました。
ひぐらし蕾は転落20%を引くまで実質永久に時短が続くという上位モードに入れることができなかったので、何かしらの結果を出すまでは打っていこうかと思う。
ただ、先読みチャンスモードで先読み発生してL5発症して当落ボタン赤ポップアップで外したのは本当に許さんよ。
ダイイチさんは、ポップアップのせいでちょっと重たくなったボタンを勝ったなガハハと思いながら元気よく押したのにスンッってなった人の気持ち考えたことあんの? ちいかわなら泣いてたぞ。
あと、車輪みたいになってるハンドルの形状が苦手。右に最大にひねった状態で停止ボタンを押そうとすると、ちょうど車輪の軸が指に当たって邪魔なのでどうにかしてほしい。
誤爆すると勝手に右に打ってしまう、サンスリーの筐体のハンドルに付いているかんたん右打ちボタンよりはマシですが。このボタンのひどいところは、誤爆しそうな大きさと位置。
ワタシも以前に使ってたレノボのYogaシリーズ。自分が持っていたのはYoga Tablet 2でWindows8.1搭載のタブレットPCとしては比較的安くて軽かった。4年ほどで壊れたが、4年もてば十分なのかも。
東京都内の飲食店などで使えるギフト券「バーガーチケット」の一部に、アクセスできない誤ったURLを印刷していたと発表した。サンプルとして記載していた「http://localhost:3000」から始まるURLをそのまま印字してしまったという。
誤ったURLを印字したバーガーチケットは2022年2月1日~12月26日に発行したもので、枚数は最大50枚程度と予測。全体の1%未満という。同社は原因について「弊社の印刷システムにおいて、特定の条件下でサンプルURLがそのまま印字されてしまうという不具合があった」と説明している。
プログラム修正時のテストフラグなどを解除し忘れてたとかそういうやつかな。
むしろSMSで連絡してほしい。平日の昼間やパチンコ中に直接電話されるのはけっこう困る。
お支払方法に問題があり、プライム特典をご利用いただけない状況です。
Amazon利用いただきありがとうございます。
ご指定いただいたお客様のお支払い方法が承認されないため、。Amazonは無料ですが、ご登録の際には適用可能なお支払い方法を確認させていただきます。これは、ご登録時にご同意いただいたように。
(フィッシング対策協議会の緊急情報より一部抜粋 原文ママ)
機械翻訳ではなく正しい日本語の言い回しでフィッシングメール本文を構築できる人材はいないのだろうか。たったそれだけで成功率が倍以上に跳ね上がる気がするのですが。
犯罪の片棒を担ぎたくはないので自分はお断りですが。
ナッシュは「今回の不正アクセスはサーバの脆弱性を利用した攻撃。当社のネットワーク設定やパスワードの強度の問題により発生した」と説明。問題判明後は当該PCをネットワークから分離。侵入経路の特定やネットワーク設定の見直しなどの対応と対策を取ったとしている。
昨年の10月あたりに 文春で 「デブは採用するな」 と取締役からの通達があったことを報じられていたあのナッシュ。
健康志向で糖質などを控え目にした料理を売りにしている会社にデブがいたら効果ないんじゃないかと思われるかもしれないので仕方ない気もするが、仕事ができない確率が高いとか権利主張が激しいとか偏見100%な言い訳をしていたため、さらに問題になってた。自己管理すらできない奴なんて何やっても駄目という考えなのかもしれないが、
そういえば、数回ほど案件もらってたはずの白銀ノエルの個人情報は大丈夫なのだろうか。
最近、我が家のインターネットが切断されまくって困ってます。とくに2窓でYouTube見てると切れる。
ある程度待っていれば勝手に復旧するのですが、プロバイダのせいなのか、光回線のせいなのか、ONU (モデム的なもの) のせいなのか、ルータのせいなのか、LANケーブルのせいなのかがわからない。
不具合のお知らせなどは特にないのでプロバイダのせいではなさそう。機械かケーブルが怪しいのだろうか。回線とルータ以外は10年以上使ってるやつが含まれているので、どこかに問題は抱えていそう。
中区の池田公園近くで、家出中だった少女に「泊まる所がなかったら家に来なよ」と声をかけ、自宅に連れ帰ったということです。
約1週間後に少女が中区内の交番に保護を求め、事件が発覚しました。
2022年12月の午後11時40分ごろ、愛媛・松山市内にある無人販売所に、一人の男が入店してくる。
真冬だが、短パンにサンダル姿だ。
男は商品を盗んだ後、繁華街とは逆方向の住宅街へと逃走していったという。
明らかに目立つだろうし近所の名物おじさんになっていそう。すぐに身元が割れるんじゃないだろうか。
井手県議は去年12月、飲酒した後に乗車したタクシーで運転手に暴言を吐き、さらに助手席を蹴るなどの問題を起こしていました。去年8月にも甲子園球場で母校の試合を観戦中に、喫煙や飲酒をしていたことが判明しています。
このカネの使い道に疑義を呈したのが暇空氏だ。暇空氏は情報開示請求で得た公文書などをもとに、Colaboの会計報告に記載された不自然な数字に着目。「食費や人件費、ホテル宿泊費などが不自然に計上されており、公金を不正受給している」、「生活保護を受給させた少女を狭い部屋に住まわせて毎月6万5000円を徴収している」などと、22年8月頃からTwitterやYouTubeで仁藤氏の活動を追及してきた。
ヘタをすると、元収容者のリークを受けて毎日新聞の記者が失業者として潜入したことで問題が明るみになったという 岡田更生館事件みたいになった可能性もあるのだろうか。
仁藤氏は、同じくイラストが問題視された「温泉むすめ」批判の急先鋒だった。「温泉むすめ」とは日本各地の温泉地を美少女キャラクター化し、アニメーションや漫画、ゲームなどのメディアミックスが展開したプロジェクトで、観光庁も後援している。仁藤氏はそのイラストや紹介文に対して、「性差別で性搾取」などとTwitterで批判していた。
「僕は温泉むすめのファンではありません。ただ、宇崎ちゃん騒動と同様に、仁藤さんは作品に対して一方的に自分たちの倫理観によって、悪と決めつけ断罪して攻撃してきた。仁藤さんの批判によって、温泉むすめの運営会社は『スポーツ文化ツーリズムアワード2021』の表彰を辞退までさせられたのです。あのやり方は魔女狩りのレベルです。あれを見て、じゃあ、あなた方がやっている事業は後ろ暗いところはないんだろうな、徹底的に調べあげてやると覚悟を決めた。それでColaboの運営や会計についての調査を開始したのです」
この手の二次元キャラ炎上問題は、三重県志摩市の非公認観光PRキャラである 「 碧志摩メグ」 あたりから出はじめた気がする。
海女をエロく描くなんてとんでもない! あまつさえそれを行政が推進しているなんて! ということで最初は本当に正義感を持って発言してたんだろうと思いますが、そういった活動をメシの種にしようとする賢い人も出てきます。
争わせることで私服を肥やそうという武器商人のような人間はどこにでもいるのかもしれません。
ただ、これによって活動家やNPO法人が尻込みしてしまい本当にマズい作品が問題視されなくなるのも良くない。
個人的には、この手の二次元の問題はSNSや掲示板でよく見るオタクの感想が意外と正しい評価だと思ってます。ただの軽口のように見える 「これギリアウトだろ」 などの書き込みがある場合、著作権的・センシティブ的に本当にギリアウトなパターンもけっこうありそう。
パンデミック中、オンラインサービス需要の急拡大に対応するため、従業員を2倍以上増やしたが、直近の四半期では成長率が20年ぶりの低水準にまで落ち込んだ。
|