Diary 2025-01
Back | Top | Next

2025/01/28

ニュース拾い読み

ファミコンのカセットはWikipediaによると1053本存在するとされており、今回出品されたのはそのコンプリートまであと1本足りない1052本のセット。
不足している1本とは、単体で数十万円で取引されることもあるデータックの「バトルラッシュ」とのこと
データックのタイトルらしい。元がデータックなうえ、ガンダムや仮面ライダーなどの版権が絡んでいないこともあり、それほど生産されず出回りも悪かったんだろうなあ。
3人組の男性と男1人がトラブルになったとみられ、男がハサミを持ち出したとの情報がある。男は身柄を確保されているという。
「改札外で客同士のトラブルがあった」と現場の駅員から連絡
十三は大阪と神戸を繋ぐ重要な駅。
治安は怪しいけど強メンタルを持った独り身の男なら楽しめる街な気はするし、クッソ長い橋を越える必要はあるけど梅田が徒歩圏内なのも悪くない。それなら天満でもいいですが。
迷惑系YouTuberあたりが乱入してくるかなと思ってたけど意外と現れなかったな…と思ったら、いつもの煉獄コロアキが来てたらしい。
10分の遅延を無視してリアルタイム配信してたからつまみ出されたとか。
取材する側もネットで批判にさらされた。持説を何分も語り続けて、司会から「そろそろ質問をお願いします」と注意される記者や、経営陣の回答を遮るように言葉を重ねる記者、同じ内容の質問をたびたび蒸し返す記者など、会見場はカオスな状態が続いた。ネットでも「記者の行儀が悪い」「質問のレベルが低い」といった批判が殺到した。
会議がヘタクソなのかもしれない。
大したことがない議題だったとしても、いつまでも横道に逸れまくってると何時間もかかってしまいます。出席者もしだいに飽きて雑談したりスマホいじりはじめる始末。
かけそばといなり寿司を注文し、気が済むまでネギと天かすを入れよう。
2025/01/27

ニュース拾い読み

VTuberになりたい子どもに理由を尋ねたところ「楽しそう」や「好きだから」が多かった。「親の影響」や「友達に勧められて」「人を助けたいから」などさまざまな意見
VTuberはクシャミするだけで人が助かっておりますので。人助けは意外と簡単。
それはそうと、昨日で沙花叉クロヱがホロライブを卒業してました。雑談好きだったので、なんらかの形で復帰してほしいな。
なにやら裏垢と言われている文字などを練習するためだけのアカウントは今でも生きているらしく、転生などがあるならここ発信になると考えられているようです。
「男児に興味があり、小学生を見ているうちに体操服などが欲しくなった」「盗った服は触ったり、着たりしていた」
2024年12月の朝、大阪市内の学校に侵入
石川被告が校内を徘徊しているところを職員が見つけ、声をかけたところ、石川被告は「甥っ子の忘れ物を届けに来た」と話したということですが、何も持っていなかったことから職員が警察に通報。駆けつけた警察官が石川被告の携帯電話を確認すると、制服や体操服を着た小中学生の写真データが多数あったことなどから現行犯逮捕
着たのか…
男は犯行時、パチンコ店での遊戯を終えて帰るところだったことから、負けた腹いせに看板を蹴った可能性もあると見て、警察が動機などを調べています。
遊戯ではなく遊技でお願いします。…という言葉遊び。
金曜はバンドリ打って16連でした。これまでにも何度か打ってきたけど3~4連程度が通常運転だったこともあり、今回は異様に続きすぎてて怖かった。
100凸の安定スペックなのに本当に誰も打たなくなったなあと寂しくなる昨今。安定といっても2連目までは2R300発濃厚なので、実質突破型のようなものではありますが。
あと、どの台でも言えることですが新台期間が終わると本当に回らない。1,000円で10~12回転とかザラで、こんなのが続いたらもう誰も打てません。
自分は 「これ打つ!」 と決めたらある程度は許容してしまうので、パチンコはそういう養分が支えている商売なんだろうなあ。
土曜はアリア4ライトミドルでひさびさに朝イチ天井まで行かされて3連で終わった。ぜんぶ10Rだったので多少は戻ってきたものの、ぜんぜん足りなかった。
いちばんキツいのは、前日の右打ち終了後に1回転も回されていなかったこと。499回転フルで消化させられた。
この子今日はやる気ないと思ってヤメて、異世界魔王様を打つために別のホールへ。
異世界魔王はアリアと同じくらい静かだったのですが、160回転ほどで先バレ発生。通常なら疑似3になるはずが、レインボー隷属が出て疑似4になって全回転演出が始まった。
その後は右保留の1個目で10R振り分けになったものの、残りすべてが40%の時短0でそのまま終了。1個目の入賞時に逆さVが出たときは勝利を確信してたのに、残り全部カスとか思わんやん…アリアの負け分を埋めるほどは出てくれませんでした。
ちなみに特図2入賞時は通常ならVの図柄が表示されますが、そのVが逆さに表示されていた場合は10R振り分けの示唆と思われます。
入賞時に天激ボタンがレインボーになっただけの場合は継続濃厚。Vを狙えという演出時に台枠が光らなくなるため、いちばん損をしにくくなる打ちはじめのタイミングが難しくなります。
演出との兼ね合いなんだと思いますが、異世界魔王はラウンド間にアタッカーが開くまでの間隔が異様に長いことがあります。それを察知していったん打ち出しを止め、最速かつ最も無駄打ちが少なくなるタイミングを狙って再度打ち出すのが楽しくもありもどかしくもある。こういう点だけ遊 「技」 と言えるのかもしれない。
日曜はミドルのうる星やつらLT。以前からちょいちょい打ってたけど、特に成果もなく終わってたので特に書かなかったやつ。
だっぴゃチャージだけ引いたことはあるが、演出がアリア以上にアッサリしているのか最初はボーナスが開始してたことすら気づかなかった。
こちらも開始から160回転ほどで始動時の天激バイブが発生し、それ以外は特に熱そうな演出は来てない気がしたけど当たった。最終的にLT非突入の下位ラッシュだけで8連でした。
右打ちは121+4回転の電サポで1/86.8を引くとループするという継続77%のSTタイプ。普図抽選じゃないので時短ギリギリまで保留を貯めまくっても損した気分にならないのが嬉しい。
最近は普図抽選機ばっかり打ちすぎてて、時短終了後に当選セグが点灯して 「1G遅せーんだよ!」 という悔しい気持ちになりたくない心が生まれてしまっている。
LT突入契機を調べてなかったのですが、どうやら右打ち当選時の20%程度でLT突入準備状態に移行し、そのときに再度当選するとLTに入るらしい。つまり自分は8回目の当たりまでずっとLT突入準備じゃなかったってことなのか…
ボーナス消化後のラッシュ継続演出で天激ボタンを押し、台枠が消灯するとLT突入準備状態、ようするに20%引いたという示唆になるらしい。
なんというか、ハーデスのコンボフリーズのときにプッシュボタンを押して継続率示唆のランプを点灯させるというアレに近い気がするので、押さないほうがいいかもしれん。もし高継続だったとしても押して確定させるとアッサリ終わるジンクスがある。
そんなわけで持ち玉に余裕ができたので、なんとなく戦国コレクションの甘を打ってみたらアッサリ当たってアッサリ時短突破して11連。持ち玉に上乗せできました。
低貸では打ったことはあるけど、4円で打ったのは初めてです。そもそも導入してるホールが少なすぎる。
右打ちの最初の20回転のみ確変で残りの130回転ほどは時短。時短は低確になるため天井までの回転数が稼げて、ラッシュ終了後に次に繋げやすいというアリ地獄のような台。単発駆け抜けがヤメ時と、いちばん引きたくない結果のときなのがキツい。
そのかわり、連チャン終了後に即ヤメしてる台は天井まで200回転を切っている状態になるためハイエナしやすくもあります。とくに前日最終にラッシュしてる宵越し台は座っていい。ホールもそういう台だとわかっているだろうから、あまり回る設定にはしてくれませんが。
甘かつ天井が狙いやすいユルめのスペックなせいか、当たりのほとんどは2R振り分けとなってます。甘にしては珍しくアタッカー賞球は15なので、10R振り分けが数回引ければ意外と出てくれるのですが。
このコナミの台枠は、使ってもいない左上のアタッカーが気になってしょうがない。小当たりラッシュ機だったGI優駿倶楽部くらいでしか使ってるの見たことないです。
堺市堺区の高校1年の少年(16)を逮捕した。府警によると「弁護士に任せる。何も言うことはない」と供述しているという。
24日午前8時45分ごろ、堺市南区の民家に侵入した上、何らかの方法で火をつけ、木造2階建て延べ約240平方メートルを全焼させたとしている。
トクリュウによる犯罪で得た収益が賭博場に流れていた可能性
カジノ経営までラジコン任せかと思ったけどちょっと違った。
長野市のJR長野駅前で起きた男女3人の死傷事件
「一番は防犯カメラの『リレー捜査』が重要な役割を果たした。フリーダイヤルも設置し、多くの情報が入った。そのようなものも合わせて検挙に至った」
監視カメラで追いにくいように逃走経路を複雑化していたり、犯行時の髪型とヒゲを変えたりメガネを外して人相を犯行時と変えていたらしい。発覚逃れのためにやったなら、裁判などでの責任能力の有無に関わってきそう。
2025/01/24

ニュース拾い読み

大手ネットオークションサイトでアニメ「エヴァンゲリヲン新劇場版」に登場する式波・アスカ・ラングレーなどの人気キャラクターを複製したポスターを販売するなどして、著作権を侵害した疑い
生成AIを使ってポスターを作っていて、原作には無い性的な絵を作成
男に刃物のようなもので腹部を切りつけられたとみられ、内臓が見えている状態だったということですが、意識はあり、病院に搬送されています。
岐阜で発生した事件。もし通り魔だったら、北九州市のマクド殺傷事件といい長野の事件といい最近ちょっと多すぎる。
同じ傷害でも怨恨ならまだ理解できるが、特に落ち度もないのに急に命の危機にさらされるのは怖い。
昨年10月、東京都の伊豆大島で女性の白骨遺体の一部が見つかる事件
高瀬さんは令和元年~5年にかけて大島町に居住。町内のスナックに勤務し、客だった柳瀬容疑者と2年ごろから交際関係にあった。柳瀬容疑者は5年と6年に計2回、大島署へ「彼女からしつこく電話がかかってくる」などと相談していたという。
高瀬さんは昨年9月9日に伊豆大島を訪れ、その後は複数の友人と沖縄県を旅行する予定だった。出発前には勤務先の同僚に「大島の彼氏のところに会いに行く」と話しており、11日午前6時ごろに自身の携帯電話から行路の船の予約をしたのを最後に消息が途絶えたという。
これ、離島なのをいいことにロマンス詐欺をはたらいていたらバレそうになり、相手をストーカー扱いにして警察に相談してたらご本人登場のパターンでは。
ウサギの島として知られる広島県竹原市忠海町の大久野島
「間違いない。ウサギがかわいいと思う半面、いじめたらどんなリアクションをするのか気になった」
環境省中国四国地方環境事務所によると、島(周囲約4キロ)には500匹以上のウサギが生息しているが、昨年11月下旬から今月中旬までの間に、少なくとも77匹のウサギが不自然な状態で死んでいるのが見つかった。
キュートアグレッション…
人が住むような島じゃないので、わざわざ何度も行っては蹴り殺してきたんだろうなあ。もしかしたらウサギを〇羽狩るクエストを脳内で受注してたのでは。
Googleストリートビューで見てもところどころにウサギの姿が確認できるくらいには生息している島です。
2025/01/23

ニュース拾い読み

40代の男性1人が腹部を刺され、死亡した。長野県警によると、死亡したのは長野市の会社員、丸山浩由さん(49)。別の30代男性は背中を刺され重傷を負った。40代女性も襲われ、転倒して頭を打ち軽傷という。
3人はバス乗り場付近でバスを待っていた
22日午後4時半過ぎ、川越市砂のアパートに女が窓ガラスを割って押し入り、住人の79歳の男性を突き飛ばして、現金約8万円が入った財布を奪って逃走しました。
じいさんしか住んでないことを知ってたのでは。
2023年11月、男性のフェイスブックのアカウントに女性をかたる人物から「友達になってください」とのダイレクトメッセージが届き、やりとりを始めると、数日後には暗号資産の投資に誘われた。
男性の銀行口座には当初、「もうけが出た」として約9万円が振り込まれており、相手を信用するようになったという。
周辺では12月から、電柱や集合住宅の壁などに「仏」や「天」などの漢字の落書きが60カ所以上確認
ご利益ありそうだと思ったけど、現場の画像を見たらただの落書きだった。
三菱UFJニコスのほかに不具合が生じていたのは、au フィナンシャルサービス、OKBペイメントプラット、小田急電鉄、九州カード、札幌北洋カード、清水リース&カード、たいこうカード、大東クレジットサービス、中京カード、東和カード、とちぎんカード・サービス、名古屋エム・シーカード、西日本旅客鉄道、みちのくカード、ローソン銀行。
IDやパスワード、セキュリティコード、氏名、住所、生年月日は閲覧できない状態だったという。2024年12月に本件発覚後、対象端末ではすでに他社のカード情報を閲覧不可にしており、現時点で閲覧できる状態だった情報の不正利用は確認していないとしている。
契約している業務が協議の上で完了したので発表したようです。
2025/01/22

ニュース拾い読み

「市場のニーズやユーザーの視聴環境の変化に対応したサービスの向上、また質の良いコンテンツ提供を持続していくためのリソースの選択と集中の検討を進める中、サービス終了を決定した」
超!A&G+の一部番組は4月から地上波での放送、もしくは文化放送のオリジナル配信プラットフォーム「QloveR」での配信に移行する。
スポンサーがついているものは地上波に行き、太客がいる番組は有料媒体に移行するのかな。
任天堂は1月21日、フジテレビへのCM出稿を20日から差し止めたと報じられました。
「トーキョースクランブル」という東京都の名所や観光地が登場するコースがあり、フジテレビの社屋も登場します。
フジテレビの社屋はマジック系の特番でよく消されてる気がするので、そんな感じで見えなくなるのかも。
女子アナを大物タレントのピンクコンパニオンにしていたという重大な問題なので、フジテレビは疑惑を晴らす必要があります。クローズドな会見やって終わった気になってる場合じゃないです。
2024年12月には俳優・有村架純さんが業者に廃棄を依頼したはずの台本が、フリマサイトに出品され話題に。あってはならないはずの流出騒動が相次ぎ、波紋が広がっている。
問題となったフリマサイトの出品ページには「公式に譲渡された」といったコメントがあったが、「弊社より譲渡を行ったものではございません」と否定した。
昔はこういうのは盗品だったりしたのですが、近年は公式などから処分の委託を受けた業者が横流ししているパターンが増えている気がする。もしかしたら昔から盗品ではなく横流しが含まれていた可能性もありますが。
関連する案件を検索していると、昨年末にアトレに展示されていたシルバニアコラボの非売品クリスマスオーナメントが転売されていた件が出てきましたが、これも実は処分業者によるものだったのでは…
こういうのを公式が発見するのは資金的にも労力的にも難しいだろうから、熱心な一般ファンを上手に利用して窮屈な監視社会を作るしかない気がする。
漏えいした個人情報の件数は現在調査中。会員登録時に必要な身分証明書やクレジットカードの情報、メールアドレスは今回不正アクセスを受けたサーバに保管していなかったため、流出の可能性はないという。
快活フロンティアは、親会社のAOKIホールディングスとともに対策本部を設置し、不正アクセス遮断措置を強化。
青木の子会社なんだ。知らなかった。
快活CLUBは食事メニューがちょっとしたファミレス級になってるらしく、興味が出てます。
調理設備がある店舗のみだとは思いますし、無料サービス扱いではないため利用料に上乗せして料金を支払う必要があり、結果的にファミレスで食ったほうが安いのかもしれませんが。
消防によると、燃えたのは5階建てビルです。このビルにあったのは『レトロゲーセン ザリガニ』。
「『すごい煙やな』と言ってたら、一気に火が噴き出した。ゲームセンターの機械だけ置いていて、火の出るようなものはあまりないと思う」
このビルから出火し、隣の建物と合わせて約500平方メートルが焼けました。ゲームセンターの男性従業員(31)がやけどをして、病院に搬送されています。
ザリガニは数年前に行ったが、令和の今にファイティングバイパーズ2が対戦台になっててびっくりした記憶がある。
現場の画像だと、メインフロアというより横手にある上階に向かう階段のあたりが燃えてます。対戦の塔と書かれた看板の下あたり
あのあたりは建物が密集した商店街で飲食店も多く、風などの天候しだいでは近隣の建物も巻き込んだ大火事になってもおかしくなかった。
店内にあったバイク数台が激しく焼けているということで、警察は、バイクが火元の可能性があるとみて、出火原因を詳しく調べています。
数台置いてあったらしい。
2020~22年、交流サイト(SNS)で販売した「岡田ゆい」名義の動画などの所得計約2億1000万円を申告せず、所得税の支払いを免れたとしている。東京国税局が昨年11月に告発していた。
おもにFantiaで配信していたという。
カウンターや景品交換所を張っていれば金持ってるかどうか一目瞭然だから、自分もけっこう緊張する。
普段から現金十数万円を持ち歩いてる人は少なそうだけど、パチ屋で勝った帰りだけは現ナマいっぱい持ってる状態なので叩けばコインが出てくるブロック状態になってしまう。
一昨日はアリア4ミドルで、開始160回転ほどで初当たり。
連チャン数は5連だったので大したことがなかったものの、すべて10R振り分けで思ったよりは出てくれた。LBCには一切入らなかったのが残念。
撤去まで秒読みな気がするので、最後にひと華咲かせたいなあ。
そのあと、持ち玉でやじきた甘をちょっとだけ打ってみたけど時短10しか引けず終了。さすがに10回転で1/47を引くのはキツい…と思うが、残保留も含めると14回転あるせいか意外とやれる日もあって侮れない。今回はやれなかった。
やじきた甘の右は70回転そこらで75%継続なので、時短突破さえできればアリア4ミドルとほぼ同レベルになるという雑な考えです。
右打ちでは裏モードにするとプレミアてんこ盛りになって楽しい。そのかわり、それ以外の変動はハズレ濃厚というピーキーなやつですが。まずは保留変化などの先読み待ちで、だいたい変動開始時に強そうなにかが起こります。
右のプレミアの中ではやじゴッドステージ移行がいちばん好き。地味なやつだと喜多さんリーチからのカッパ乱入。そういえば、最近は10R保留連が濃厚となる 「天上天下唯我独尊これがやじきた本気の超大当り」 というクソ長ボーナスを見てないなあ。
こちらも撤去まで秒読みな気がするので、それまでに天照降臨を見てみたい。やじきた甘だと発生率は通常時の1/65536らしく、抽選の乱数のうち1つしか該当しないというやつ。
もう動画でもいいやと思ったが、ただでさえ数が少ない実践動画でもレアすぎて映像に残されてないのか、お目にかかったことはない。
去年11月30日、中区錦三丁目の飲食店などが入るビルで、知人の25歳の女性を7階の踊り場から突き落とし殺害しようとした殺人未遂の疑い
女性は約22メートルの高さから落下し、骨盤骨折などの大けがをしました。
亡くなってないとしたら、被害者は窪塚洋介並みに運がいいか五点接地の使い手のどちらか。
見つかった頭部(長さ約20センチ、幅約15センチ)は茶色の毛に覆われ、脚のようなもの1本(長さ約20センチ)がつながっていた。
そういえば、「ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator」 がPS+でフリープレイ配信されてた。にじさんじのフレンが腹ぶっ壊れそうなほど笑ってたやつ。
別の商品でPS5を隠して店外に出ており、PS5は同日中に県内の中古品買い取り店で売却されていた。
被害に気づいた店側が、入店時に提示が必要な会員カードの情報などから男を特定。
デカいし重かっただろうに。
大阪市に住む29歳の会社員男性を、商標法違反の疑いで奈良県警が21日に逮捕
なにやら真贋判定方法のひとつとして、背景がレリーフ加工になっているのが本物で、レリーフ加工なし、もしくは全部レリーフ加工になっているものが偽物という記事がありました。
怪しいと感じた女性は通話状態のまま交番に駆け込み、警察官に電話を代わりました。対応した20代の警察官は「警察です」と伝えましたが…。
「本人としか話せない」
こう言われ、警察官は女性に電話を返したということです。
警察が出てきても臆することなく任務を遂行する詐欺師の鑑。
先月30日、函館市恵山町の「白い浜橋」で欄干に取り付けられていた橋名板がなくなっているのを住民が見つけ、警察に通報しました。
函館市や北海道などが調べたところ、函館市や七飯町など周辺の2市3町であわせて78枚の橋名板がなくなっていることが分かりました。
橋名板はいずれも銅やアルミ製で、1枚あたりおよそ5万円するということです。
取り調べに対し、「私は覚醒剤を使用したかわかりません。自分の見えている世界が現実か妄想なのかわかりません」と供述
逮捕されても日和ることなく世界観を統一しているところはすごい。
2025/01/20

ニュース拾い読み

昨晩から配信していたぺこーらが今朝もやっててびっくりした。そうとうおもしろいゲームなんだと思う。
にじさんじはチーム対抗ARK企画をやっており、こちらも夜通し遊んでたみたい。
要約記事に挿入される広告収入により「GeminiのAPI利用料は十分にまかえている」が新鮮味は薄れており、「社内外から『風景』になってきた、という声も聞こえている」ため、新たな挑戦を模索するとしている。
記事の内容を3行でまとめるやつ。便利なことは便利だけど、この機能がなかったらニュース見ないというわけでもないのが問題かも。
もともと興味あるニュースしか開かないので、べつに要約してくれなくても見ますし。
企業が発信しているとマイナスなイメージをもつコンテンツは、「新入社員が踊っているTikTok」や「ダンスやふざけた動画」など
「癖の強い朝礼」「本業からかけ離れすぎている企画、趣旨からはずれ、炎上可能性のある企画」「いいところばかり伝え、デメリットを伝えない」などの意見
朝礼で、課員が持ち回りでひとことエピソードを語らせられた時期はウチの会社にもあったなあ。悪習だと気づいたのか、1か月も続かずになくなりましたが。
毎日朝から晩まで働いてるような人間に、そうそういくつも語れるエピソードなんてないです。帰宅してメシ食ってソシャゲやって風呂入って寝るだけの日だってあるのに。
ネタ探しすることで世間に目を向けさせるという利点もありそうですが、その義務を苦痛に感じる社員が多いようならやめたほうが懸命。利点より欠点のほうが勝ってしまいます。
「すれ違おうとした際に体に触れてしまったが、故意ではない」と容疑を否認している。被害者の関係者が110番通報した。同店内では同日に同様の被害申告が他にもあり、関連も調べる。
Pうまい棒2が出るらしい。なにやら前作と基本的には同じだけど連チャン性を持たせたやつになるようす。
打ってる人はかなり減ったが、確率的にはひとケタ台で当たる可能性も現実的にあるので、一万円一発勝負というスタンスなら今でもじゅうぶん遊べる台。
自分が最後に打ったときは、普段は大して障壁にもならないはずの印籠が仕事しすぎててストレスマッハでやめた。あの 「よし通れ」 状態だったはずの印籠ごときに邪魔されまくるなんて…
金曜はこのすばライトミドル。本当はとらぶるミドル目当てだったのですが先客がおり、しかたなくこのすばを打ってたのですが、2連目の当たりでいきなりLTに突入して20連になった。残保留の当たりではないため振り分けの0.5%しかないという狭すぎる門。
撤去されるまでにLT引いてみたいという念願をかなえたので満足できました。11.4%の転落を引くまで永久に続く確変ループタイプになるため、華麗に回避しつづければ2~3万発くらい出てしまうLTだったはずで悔しくもありますが。
それはそうと、普通の70回転STと同じ確率なはずのLT中に240回転当たりなしという状況になったときは、そりゃこの台の下位ラッシュ続かんわと思い知った。次回確定じゃなかったら3回死んでます。
土曜はアリア4ライトミドルで天井残り100回転というところでももまん3つ保留。ももまん7つじゃないと強くないし大丈夫だろと思ってたらストーリーSPでデンジャー柄出てきて当選。変動時エアーがなかったので当たるなと祈ってたが無理でした。
心が折れたので出玉突っ込んで退散。
消化不良すぎるので別のホールで異世界魔王を打ってたら、開始8回転で乳首光って当選した。ミドルでもこんなにあっさり当たるのにライトミドルでこの体たらくだったアリアさんにはたいそう反省していただきたい。
異世界魔王のラッシュ中は初めてS図柄当選してくれました。変動中+残保留の2連続で20%振り分けの10R当選というけっこうレアなやつ。
早々にストックMAXまで行ってたにもかかわらず最終的に16連と、あまり伸びずに終わりました。
さすがに当たりが早すぎたのでもうちょっと遊ぼうと思い継続していると、こんどは80回転くらいで当選。残念ながら時短なし通常10Rで、突っ込んだ分の玉がほぼ戻ってきただけという形。
これ以上継続するとハマリを喰らいそうだったのでヤメました。S図柄だけじゃなくてストック×2も2回出てくれるなど、右の振り分けに恵まれてた。
ちなみ246・24678のセグが6R+ストック×2だったので、出たら歓喜しましょう。
日曜はパチンコから離れて自転車で徘徊しようと思っていたけど、勝手に体がたまたまたどり着いたホールに入っていった。
とくに打つものもなかったのでアリア5を打ってみたら、41回転目に初の緋緋神全回転を引きました。初回3,000発確定なだけでLTは自力で引っ張る必要があるけど、25%の上乗せが引けたのでLTにも無事突入。
最終的に7連で、最初以外3,000発振り分けは引けなかったのが残念ですが、まあまあ出たので満足…できずにアズールレーン打ってた。
アズレンは先バレが3回来て3回ともハズレだったので折れて帰りました。アリアの1/399.9が40回転そこらで全回転引いてるのにアズレンの1/199のライトミドルで何も引けないという体たらく。
初のこのすばLT、初の異世界魔王S図柄、初の緋緋神全回転と、初めてが連続しすぎてて楽しい週末でした。明日はもっと楽しくなるよねハム太郎? 楽しくないと許さないよハム太郎? 責任取れるのハム太郎?
容疑者は自らNintendo Switchを改造し、フリマアプリで販売していたという。
まったく知らなかったが、いつのまにかSwitchにもCFWあるみたい。
RCMローダーというドングルのような謎の機械が本体下部にくっついてる画像がいくつか出てきた。CFWを使って外部端子に繋いだメモリーカードを読みにいくのかな。
本体右下のジョイコン繋ぐあたりにも別の端子がくっついているようで、起動時にこれがON状態だとBIOS起動の時点で下部端子のメモリーカードを読むようになってるとか? セーフモード用?
PSPのCFWやパンドラバッテリー、GBAの起動時にスタートとセレクトを同時押しするやつなど、こんなのよく見つけてくるなあ。
本体に搭載されたブラウザで特定サイトを閲覧するだけで改造できてしまうセキュリティホールもあったりして、驚愕したものです。
午前7時ごろ、大阪府箕面市の新御堂筋で乗用車と出合い頭に衝突する事故を起こし、逃走。午前7時35分までの間に新御堂筋を約13キロ暴走して計8件の事故を起こし、大阪市淀川区内で側壁にぶつかって止まったところを取り押さえられたという。
横浜市の上大岡駅から横浜駅に向かう京急電鉄の車内
乗客の男性が複数回咳をしたところ、小野村容疑者が「これ以上、咳をしたら殺すぞ」などと言い、アイスピックを突きつけましたが、その場で男性が取り押さえました。
京都の電車は外国人がやたら増えました。日本の電車じゃないのではと思えるくらいインバウンド率が高い車両もあったりする。
京都観光したあと、宿泊費が比較的安いであろう大阪近辺の施設に行くのかも。
20日午前4時ごろ、新潟県湯沢町土樽のマンション敷地内で頭から血を流して倒れている男女2人を、管理事務員が見つけた。
親戚のオッチャンが住んでるの土樽だったような…
もともとはホテルや別荘かなにかだったものがマンションとして分譲されてて、そこに住んでるって聞いたことがある。
遊びに来いよと何度か言われたけど、スキーもスノボも未経験だし他の娯楽もなさそうだし交通もヤバそうなので適当に断ってた。
2025/01/17

ニュース拾い読み

はるか昔、3DS発売前などに体験会を開催してたなあ。
Nintendo Switch 2は、現行Switchより一回り大きいサイズで、専用ソフトに加えて現行Switchのソフトも遊べる互換性を確保した。
互換あるのはけっこう強いなあ。移行の障壁がほぼない。
「昨今の社会環境や国際情勢などから検討を重ねた結果、現在の形でのサービス継続は難しい」と判断
今回施行されたルールでは、消費者がサブスクを解約する手続きを「登録時と同じくらい簡単にする」ことを求めている。一定期間の無料キャンペーンを経て自動で有料課金に移行するなど、消費者が特定のサービスを明示的に拒否しない限り受け入れたとみなす「ネガティブ・オプション」は、課金の仕組みについて、サービス規約とは別に同意を取ることが必要になる。企業は約半年の移行期間を経て義務化される予定となっている。
そういえば最近モンキーバナナ売ってないなあと思って調べてみると、量のわりに価格が高いことで需要がなくなったらしい。日本には需要がないだけで、台湾など海外では普通に売っているらしい。
東京ばな奈くらいのサイズだった記憶があり、今でもインパクトはあるはず。
男が下校中の女子中学生に向かって腹部を露出する不審者事案
腹なのか下腹部なのか。
2人は当初レンタカーで逃走し、関西空港の店舗で車を返却する際に、身柄を確保されたということです。
イー容疑者は「今は答えたくありません」と話し、タン容疑者は「殺すつもりはありませんでした」と一部否認しているということです。被害者と男らは面識はなかったとみられ、警察は詳しい動機を調べています。
闇バイトラジコンかな。
令和3年4月ごろから、同会所属の複数の行政書士の個人事務所などに「貴殿の行動は目に余る。自決せよ」などと書いた脅迫文が約50通送り付けられており、関連を調べる。
ボーリングする人が発する陽キャの波動が苦手な陰の者かと思ったらそうでもなかった。
JPYとUSDの選択違いで大変なことに。2022年の山口県阿武町の誤振込事件で、しらばっくれてオンカジなどに使ったら逮捕されるって周知されただろうに…
貸金庫室の中に死角を作らないよう防犯カメラを増設するなど、再発防止策を講じることにしています。
貸金庫のシステムの電源を切って入退室の記録が残らないようにしていたようですが、カメラの動作は止められないということでいいんだろうか。
ここ1年くらい、あまり野菜を食べてない気がする…サプリと野菜ジュースでどうにかするしかない。
2025/01/16

ニュース拾い読み

1994年にセガが発売したゲーム「ぷよぷよ通」のキャラがデザインされたバスタオルやグッズなど10商品。2024年12月24日~2025年1月5日まで同社の通販サイトで販売するとしていました。
しかし同社は1月15日、公式X(Twitter)を更新し、「今回の販売商品に関しまして、弊社想定よりも大きく下回る受注数だった為、製造販売を断念せざるを得ない状況となりました」と、受注不足を理由に商品の製造販売を中止すると説明。
リゼ・ヘルエスタはなんで水が苦手なんだろうと思って調べてみたら、家族の影響でトラウマを植え付けられたというけっこうガチな理由だった。
3人は空き家などに侵入し、現金や指輪などを盗んだ疑い。女の車で夜間に住宅街を回り、男2人が家に侵入していた。
警視庁捜査2課が押収した今村容疑者のスマートフォンには、金品を盗み出す前の貸金庫のキャビネット内の写真が多数残っていた。利用者が来店し貸金庫を利用する際、犯行に気付かれないように原状回復しておく必要がある。そのために残しておいた写真だったとみられる。
今村容疑者は同行の内部調査に窃盗を認めていたが、刑事事件化するには、いつ、なにを、どのように盗んだかを立証する必要がある。今村容疑者が写真を残していたことで、なくなったものの確認が容易になり、捜査2課は質店に質入れしたり買い戻したりした取引記録なども加味し、証拠を固めていった。
発覚しないように写真に残していたら、何をどれだけ抜き取ったかの証拠になったようです。
2025/01/15

ニュース拾い読み

映画公開に際しては、劇場での入場特典として「ステイサムからのお年玉」を配布。ジェイソン・ステイサムがデザインされた硬貨風ステッカーが入ったポチ袋で、ステッカーの裏面はおみくじになっていました。
おみくじは告知もなく掲載されていたようで、特典モロタと思ってワクワクで開いてみたら大凶を宣言されるという悲しい展開も。
利用者が近く来店しそうな金庫は避けるなどし、発覚を免れようとした可能性がある。盗む前に金庫内の写真を撮影し後で元の状態に戻せるようにしており、別の金庫の現金を移すこともあったとみられる。
三菱UFJ銀行によると、想定外の顧客が訪れた際に、貸金庫システムの電源を切って故障を装い利用できなくさせたことがあった。支店で保管していた予備の鍵を悪用したとされ、鍵を保管していた封筒を開けた後、再度のり付けしていた。
最大でも支店長と代理の2人程度しか開けられない貸金庫でこんなんされたら誰もわからん。
令和4年8月~5年1月ごろ、高市氏や同党の山谷えり子元国家公安委員長、杉田水脈元衆院議員に「安倍晋三の次はお前だ」「山上徹也先生は安倍晋三を仕留めた。今度は弟子の俺がお前を仕留める」などと記した手紙を送り、脅迫したとしている。
脅迫状は実在する高校教諭や北海道議をかたって郵送されていた。
たぶん主目的は騙ったという別の高校教諭への嫌がらせでは。登場人物で容疑者と直接関係ありそうなのはそのくらいですし。
近畿地方に160店舗以上出店するスーパー「万代」
対象商品は2024年12月26日~2025年1月5日の期間に販売した「オリヒロ ぷるんと蒟蒻ゼリー アップル+グレープ12個入」。一部店舗で、賞味期限が2023年10月の商品を販売した可能性があるとしています。
マンダイか。我が家の近所にないのが悔しいくらいには安い店。
2025/01/14

ニュース拾い読み

2024年1月、1期生にメンバー3名が追加。その中の本阿弥あずさは、10月に「すぺしゃりて」で初のチャンネル登録者数が10万を突破しました。
皆口裕子に似てるというアレ。自分もここから興味を持ちました。
ドメインを廃止する場合でも、一度休眠させ、検索エンジンや被リンクサイトへの削除依頼、アーカイブサイトからのコンテンツ削除といった“逆SEO対策”を行い、DNSクエリ数があらかじめ定めたしきい値を下回ってから判断する、といった運用方法を推奨している。
去年8月、インターネットの掲示板に『神パパ』と称して、「娘5歳だけど見に来てくれる人いるかな」「娘に嫌がられることしなければ、好きなことしていいよ」などとウソの書き込みをし、大府市の「有松温泉 喜多の湯」に混浴禁止の看板を設置させたり、問い合わせの対応を余儀なくさせ、業務を妨害した疑いがもたれています。
掲示板には他の客を装って、「会えました。ここまで出来るとは思いませんでした」などと自作自演の書き込みまでしていました。
ロリロリ神降臨、鐘を鳴らせばこの通り、これは救済のレクイエム。触ったら逮捕、獄中で点呼。
「受験生の事情に最大限配慮した柔軟な対応を行う」と語った。被害者への聴取は受験後に後回しするなどの対応をとるという。
共通テストを運営する独立行政法人、大学入試センターは試験場に向かう電車内などで痴漢被害を受けた場合は、追試験(25、26日)の対象となる方針を明らかにしている。
被害を訴えると事情聴取のために拘束されて試験に間に合わなくなるため泣き寝入りする人が多いという。
13日午後3時45分ごろ、住んでいる集合住宅のベランダから、路上にいた男性に向けて包丁を投げつけたとしている。男性に包丁は当たらず、けがはなかった。男性は同じ集合住宅に居住
ダーツ感覚で包丁投げないで。
昨夜21時頃に揺れたらしいが、近畿では特になにも感じなかった。九州の南東、宮崎県の日向灘を震源とした地震で、津波被害は特になかったようす。
何をするにも値上げされてますね。給料は上がらず売上も伸びないのに。
2025/01/10

ニュース拾い読み

2月発売のわりにはまるで情報出てこないなとは思ってた。
叩かれるために開発しているような状態になっているので、開発部隊の士気が落ちまくってるのでは。
「昨今の読者環境の変化を受け、ドラゴンマガジンが担ってきた役割は紙の雑誌では担いきれなくなってきている」
ドラゴンマガジンは、1988年1月に当時の富士見書房(91年に角川書店に吸収合併)が創刊したライトノベル誌。これまでに「フルメタル・パニック!」「魔術師オーフェン」など多くの人気小説を生み出した。当初は月刊誌だったが、創刊20周年にあたる2008年に隔月刊化し、21年からは電子書籍も出している。
富士見書房のラノベ雑誌。はるか昔にテレ東系アニメの時間帯のCMでよく見ましたが。
つむおはもっとフガフガしてほしい。フガフガだけで意思疎通する配信でもいい。
ぶいすぽの配信でいちばん好きなのがめっさんのニチアサなので、eスポーツとはあまり関係ない楽しみ方をしております。
あと、夜乃くろむなどの配信のおかげでコアキーパーに興味が出てる。
昨日はえっちなはいふりこととらぶるダークネスミドルを打ってた。
べつにこのスペックが好きというわけでも演出が好きというわけでもないが、これまで何も爪痕が残せていないのにホールから消滅しそうな空気を感じるので、とにかく結果を出したい。
2時間ほどで初当たりが3回引けたので運はいいはずなのですが、右がとにかくヘタクソ。時短中の当たりは3連濃厚になりますが便宜上1回と換算すると、2連・通常・2連という結果でした。
継続77%なんて駆け抜け上等な印象はあるのですが、もうちょっと頑張ってほしかった。たい焼き光らせるのってそんなに難しいかな。
通常を引いたときは普図100回転以内に1/319の特図2ロング開放を引くというアリア4ミドルと同じスタイルでしたが、ヘソ当たりで10Rの1,500発固定となるアリア4の優しさが際立ってきますね。 とらぶるミドルのヘソ当たりはほぼ3Rの450発です。エヴァ15と時短も初当たり出玉も同じなのですが、実際に引き戻せないとこれでええやろとは思えない。
いずれも中国メーカー製とみられ、なかにはNintendo Switch 2本体とみられるハードウェアとともに並べられていたりと、iPhoneなどスマートフォンの新製品の登場直前によくある現象がそっくりそのまま起こっている。
「水煮牛肉 ~四川風牛肉唐辛子煮込み~」 というメニューらしく、元は水煮肉片 (スイズゥロウピェン) という四川料理。激辛大好きなので試してみたい。
10日午後4時ごろ、東京都町田市の法政大多摩キャンパスで、けが人が複数いるとの110番
スマブラじゃないんだぞ。
イオンモールによりますと、建物の所有者との賃貸借契約が終了するのに伴い、2026年1月12日に営業を終了するということです。
おっぱ…
盗まれた金属はほとんどが、盗品の流通防止を定めた古物営業法の対象外となる「金属くず」に分類されるため、規制が不十分な面があった。条例で規制している道府県はあるものの、条例のない都府県で盗品を処分できてしまうなどの課題が指摘されていた。
そのうち電気や水道など重要なインフラを担っている部品が盗まれかねない。
ニチガクを巡っては、運営する「日本学力振興会」が破産申し立てを視野に債務整理をする方針を決め、4日までに西新宿にある校舎が閉鎖された。事前に生徒らへの通知はなかったとみられる。
代理人弁護士らによると、生徒数の減少が止まらない中、パソコンの導入や自習室の整備に多額の投資をしたのが重荷となり、資金難に陥ったという。
2025/01/08

ニュース拾い読み

Lenovoは1月7日、ボタン1つで画面が上に伸びるビジネスノートPC「ThinkBook Plus Gen 6 Rollable」を「CES 2025」で発表した。「世界初のローラブルディスプレイ搭載AI PC」という。
専用キーを押すか、カメラに向けてハンドジェスチャーをすると、14型のディスプレイが縦方向に伸び、最大16.7型になる。
ローラブルディスプレイはとあるの黒子の携帯のようなやつで、巻いて収納できるディスプレイ。画面が山なりになっていても気にならないような技術が確立されないと一般化しなさそうですが。
流出が確認された個人情報は、カシオの従業員情報6456人分、取引先の代表者や窓口担当者、カシオの採用面接を受けた人など1931人分、そして配送設置を伴う製品を購入したユーザー情報が91人分(下表参照)。クレジットカード情報などは含まれていない。
一方の社内文書は一部取引先との請求書や売上などのデータ、会議資料など。インサイダーに関わる情報は含まれていなかった。
磁気テープの物理的な限界が近いそうな。保存状態などによって変わるため、ある日を境にすべてのVHSが一斉に死ぬというわけではないはずですが。
VHSだけではなく、カセットテープやフロッペーデスク、ファミリーコンピュータディスクシステムも同様に読めなくなる可能性があります。
関係ないが、この年末年始で龍が如く8を終わらせました。これで真島外伝も心おきなく遊べそう。
プレミアムニューゲームやファイナルハワイダンジョンなどDLC関連は諦めた。
クリア後は仲間が1パーティに集合するので、経験値を取得すると全員がアップします。本編クリア前にビルドアップしすぎると時間がもったいないかも。
次に開始したのは超次元ゲイムネプテューヌ Sisters vs Sisters。アクションRPG風になってて、エンカウントしたら自由に動いて連携攻撃し、たまにキャラを交代してチェインさせる、そんなシステムでした。
PS5版で遊んでますが、なにやら後に発売されたSwitch版とXbox版はプレイアブルキャラ2名の追加もあったらしい。ひさしぶりに見たぞ完全版商法。
プレイ感として、テイルズ風のアクションになったけど爽快感はない。先行入力が効きすぎて、出してほしくないタイミングで連携を出してしまうことが多い。被ダメも与ダメもわかりにくい。といった感じ。
なんとなく、バトルの気持ちよさや楽しさを極力排除したテイルズオブグレイセスという印象。時間回復するAPを消費して事前に組んである通常技連携を出し、数個セットできる必殺技をたまに出し、よくわからん条件で他キャラにチェンジできてチェインを繋げるといったもので、それだけだと似たシステムと思えてしまうのですが。
グレイセスといえば、1/16にテイルズオブグレイセスエフリマスターが出るらしい。予約したけどいつプレイするかは不明。チェック系アイテム増殖技残ってるかなあ。
テイルズオブアライズを序盤で放置してるので、そっちを片付けたくもありますが。
事件前に一度喫茶店で面会した際、岡田容疑者が「3日後にまた会社の相談にのる」と伝え、事件当日に再び面会。喫茶店や居酒屋に行った後、女性宅に押し入り、犯行に及んだという。
再逮捕容疑はいずれも大学在学中の平成31年4月18日、当時住んでいた東京都世田谷区内のアパート居室で酒に酔って寝込んだ知人の20代男性にわいせつな行為をしたほか、翌年11月17日朝にも酩酊した別の20代の知人男性にわいせつな行為をしたとしている。
浪速区の「MEGAドン・キホーテ」で、陳列されている衣類などに何らかの方法で火を付け、店を焼損させようとした疑いが持たれています。
店員がすぐに消し止めて大事には至らなかったということです。
この日、約30分間に2回放火しようとしていて、2度目で衣服に火が付いたのを見て店を立ち去ったとみられます。
元フェスティバルゲートでマルハンが入ってる建物。ムシャクシャしてたらしいのですが、パチンコで負けたんじゃないですかね。
問題の投稿は2023年秋ごろから確認され、今年に入ってからは「やべ、ニカルジピン急速投与してしまった」「全介助、体無駄にでけー患者の体位交換とオムツ交換面倒だからずっと放置して夜勤を過ごしてたら見事にシーツまで尿便失禁して(中略)、褥瘡(じょくそう)も悪化してたらしい」といった投稿が相次いだ。閲覧者からの批判が続出し、7日現在アカウントは削除されている。
24年4月の投稿には「某大学病院、◯◯◯腸外科のあの医者、死ね」と医師の名前が伏せ字で記されていたことから、千葉大病院の食道・胃腸外科の医師のことではないかと推察する声が発生。同院には、問い合わせの電話が数件かかってきているという。
窃盗被害に遭った客が来店した際、元行員がほかの客の金庫から現金を一時的に補填していた
一部商品で、日本国内でドライアプリコットへの使用が認められていない添加物「ソルビン酸」が検出
保存料としては非常にポピュラーなものらしいので、ドライアプリコットへの使用が認められていないだけなのかも? カマボコやハムソーセージなど、すでに多くの食品に含まれているようですし。
抗菌作用があり腸内の善玉菌も殺してしまうようで、警鐘を鳴らしている人もいるようです。
2025/01/07

ニュース拾い読み

ちゃおのランキングでは兎田ぺこらの次に人気というV。次に宝鐘マリンだそうです。
セルフプロデュースの塊のような存在なことがウケてるのだろうか。
LT搭載のヤベー機種。
キャロルver.はe機、いわゆるスマパチで初当たり率1/159.8、図柄揃い率が1/399.7。図柄揃いの半分が10R時短なしで、残りが10RかつLT直という、初当たりがすべてを決めるようなスペック。
199ver.というスペックもあり、こちらはP機。初当たり率が1/199になってます。しっかりと調べてはいないが、右は確率的におそらく1回転でほぼ当たるマクロスFっぽいやつだと思う。
同時期にもっとキツそうな戦国乙女の新台も出ます。とらぶるやバンドリのセル板入れ替えで入る可能性が高そう。
グアムで解剖実習の様子として、献体の前でピースサインした写真や、モザイク処理をした首などの写真をブログに投稿していました。
組織体制の強化といいますが、そのトップはこんなこと書いちゃう人です。本当にどうにかできるんだろうか。
2人は共謀の上、今年6月の深夜から未明の間、滋賀県内に住む20代の女性の自宅で、女性を押し倒すなどの暴行を加え、同意しない意思を示すことが困難な状態で性的暴行を加えた疑い
どういう繋がりでこうなったんだろうか。
2024年9月7日~11月18日、東京消防庁日野消防署豊田出張所に約670回にわたって架電し、「うるせえんだよ。また来たら殺すからな。救急車、ぶっ潰すかんな」などと脅迫したり、無言電話をしたりして出張所の受付業務を妨害したとしている。「家の前を消防車が通った時にサイレンの音がうるさくてイライラしてかけた」
ここだけの話、犯人は橋本環奈だった可能性がある。
昨年6月、大阪府八尾市の同社作業所で、当時社員だった男性(23)をショベルカーで約9メートル持ち上げ、梁にぶら下がって前進するよう要求し、落下を余儀なくさせたとしている。
2025/01/06

ニュース拾い読み

発表されたメインキャラクターは、うた(キュアアイドル/CV:松岡美里さん)の他、うたと同じクラスの中学2年生・蒼風(あおかぜ)なな(キュアウインク/CV:高橋ミナミさん)、うたの1つ下の中学1年生・紫雨(しぐれ)こころ(キュアキュンキュン/CV:高森奈津美さん)
【キミとアイドルプリキュア♪ から大切なお知らせ】
戌亥とこの雑談切り抜きすき。全編通しては見たことないですが。
にじといえば、14,000円台のチケットで現地参戦できるというグランキューブ大阪で行われたカウントダウンライブが絶賛炎上中のようす。
夢追翔/星川サラ/月ノ美兎/樋口楓/伏見ガク/叶/葛葉/笹木咲/椎名唯華/周央サンゴ/加賀美ハヤト/剣持刀也/不破湊/甲斐田晴/壱百満天原サロメ/戌亥とこ/町田ちま/風楽奏斗/渡会雲雀/四季凪アキラ/セラフ・ダズルガーデンの総勢21名のライバーが参加との触れ込みでしたが半分以上が収録映像と思われる状態だったようで、生で行われていたと思われるカウントダウン部分で登壇していたのは夢追翔・星川・さくゆいの4人だけだったらしい。
しかもライブは無料で配信・放映されるものだったとチケット完売後に発表していたとか。
年末年始で値上がりまくってる近隣ホテルを予約するなどライブ以外のところでもそうとうの金を使って動画見せられてる状態。最初から推しでもない4人しか生で見られないとわかっていたら参加しなかったという人などからめっちゃくちゃ叩かれておりました。
ド年末に同接上位勢を含めた21人もスケジュール押さえらんねーよとは思いますが、有料イベントで収録かつ配信ありなら事前に書くべきだったとも思う。
対するホロは恒例の年またぎ配信を行っておりましたが、残念ながらホロぐら特別編やシャッフルメドレーはありませんでした。
シャッフルメドレーについてはもともと1回限りの予定で、2回目があったことすら奇跡だったと博衣こよりの同時視聴枠で言ってた気がする。
ギャンブルで安定なんて考えんなとは思っておりますが、LT機のデッドオアアライブ感は半端なく、最近は甘デジでもラッシュ突入率30%台なんてのがゴロゴロあるのが怖い。
甘で数千発出てチョイ勝ちで帰るという流れはもはやほとんどできません。ラッシュに入れるだけでもかなりキツく、入ったからには万発近く出てくれないと困るほど突っ込んでることが増えた。
そのせいか、最近はミドルばっかり打ってます。調子がいいと甘より初当たりを引くし、突破とかあまり考えなくてもいいくらいラッシュ突入率は高めだし、通常でもそれなりに玉を出してくれる台も多い。
通常を引いたときに時短100+1,500発貰えるという台などは、出玉を全部突っ込む前提なら時短200弱くらいあると考えるとかなり良心的に思える。もちろんうまくいかないことも多いですが、甘でもうまくいかないことは多いので大差ないです。 個人的には、突入率40%台あたりから本気でキツいと感じる。通常や単発だらけ。
自分は年末までは調子が良かったが、年始以降はクッッッッソ負けてマイナスでした。総付景品の大きな歌舞伎揚げはおいしかった。
番組中に出てきた「おヒップ」「黒乳首」などの一部表現がTikiTokの倫理規約に抵触したため、アカウントが凍結され、配信が続行できなくなった。
黒乳首あかんか。平成初期あたりの深夜のAMラジオではたまに聞くワードだったので問題ないと思ってましたが。
地下納骨堂に練炭を仕掛けて住職を死なせた事件で、動機など詳細がわかってきたようす。殺すほどではないけど、そりゃ恨まれるわという気もする。
日本郵便は、誤配やたばこ臭クレームなどについて違約金制度を導入しており、一定の金額を目安に各郵便局が決められる。公取委が調査した郵便局の中には1件当たり数万円に及ぶ高額な違約金を設定していた局もあった。
公取委は違約金制度や高い金額自体を下請法違反とは認定していないが、十分な根拠なく徴収していたケースが複数あった点を問題視し、下請法違反と判断した。
配達員がタバコ臭いと数万持ってかれるの怖すぎる。

Back | Top | Next