ニュース拾い読み
4月30日に配信した「システムバージョン20.0.0」に更新した一部のユーザーから「『エラーコード:2206-1015』が発生し、ゲームをプレイできない」などの声が上がっている。
システムバージョン20.0.0の更新内容は、Switchに新機能「バーチャルゲームカード」の追加などを含んでいた。バーチャルゲームカードとは、購入済みのダウンロードソフトなどをニンテンドーアカウントで管理するための新しい仕組みで、6月5日に発売する新型ゲーム機「Nintendo Switch 2」でも提供する予定だ。
例えばゆいあの「今日は雑談配信していくね」という発言に対し、プレイヤーは「同接すくな」「それ前聞いた」といったクソコメを浴びせる様子が確認できます。
他サイト (おそらく綾速などにあるアンスレ) の投稿内容の一部を自動投稿するスクリプトらしきものに爆撃されてるVの生配信があったのですが、直後にサクサク消えていくのを見てスパナ持ちが頑張ってんなと思った。
何度かプレイしてみましたが、最終的にCランク以上は獲得できず、ゆいあに「これくらいならへっちゃらでーす」と逆に煽られる始末……。
荒らしに反応したら効いてる認定されそう。荒らしには無視・ブロック・開示請求が最適解だと聞きます。
スーパーから出てきた女性を待ち構えて追いかけ、路地に入ったところで犯行に及んでいて、調べに対し「欲望を果たすためだった」と容疑を認めています。
スマートフォンからは「自分の口調が優しく、女性に威圧感を与えられなかった」「人通りの多い場所に出てしまった」など、犯行を振り返ったとみられる文章
相手に恋愛感情を抱かせる「色恋営業」をもちかけていて、女子高校生は去年10月ごろから30回ほど店に通い、およそ100万円使っていたということです。
4月27日午後0時40分ごろ、同市港区の商業施設の駐輪場で、オートバイからヘルメット1個(時価5千円相当)を盗んだとしている。
容疑者の自宅などからヘルメット10個が押収
屋外放置されがちだけど盗難防止しづらいものの中ではけっこう高価ですね。
「すべてが嫌になったから、人を殺そうとして乗っていた車で突っ込んだ」
なぜか東京の東村山在住の容疑者が大阪の西成まで出てきて子供を故意にはねたという。
こんなの防ぎようがない。
ハトは野生とみられ、鳥獣保護管理法で許可なく捕獲・飼育することは禁止されている。近隣住民からは「ふんのせいで洗濯物が干せない」「ひどい臭いがする」「鳴き声などで寝られない」との苦情が市に相次いでいるという。
市は是正指導のため複数回訪問したが、女性は接触を拒否。その後は文書で指導を続けるも改善されず、市は今年1月に賃貸借契約を解除した。女性は退去要請にも従わず、市は退去と未払い家賃の支払いを求めて訴訟に踏み切る方針を固めた。
得することは少ないのに損することはメチャクチャ多いご近所ガチャ怖い。
1970年大阪万博の跡地に作られた万博記念公園(大阪府吹田市)
太陽の塔があるところ。自分もネタで行ってみようと思ってたけど、電車で行こうとすると面倒そうなので断念してる。
|
ニュース拾い読み
“クレヨンしんちゃんの嫌いなキャラ”について話が出ると「(マサオくんに)我慢できません」とし「劇場版で何度も裏切った」とマサオくんが嫌いな理由について明かしました。
人間味があふれているとも言える。たぶん成長しても刹那的に生きて俗っぽい遊びにハマるのでは。
ゲーム機は店内のレジカウンターに置かれていた。
基本的に誰も欲しがらない一般景品。ああいうの中身入ってたんだ…
小売店でもほぼ定価で売られているようなものは景品交換で手に入れてもあまり損ではない気はしますので、PS5に交換するのは悪くないのかもしれない。
スイッチ2を入荷したらパチンコ人口増えそうだし、打たずに玉だけ借りてそのまま交換する人もいそう。
今のところ、連休中に2日ほど打ちに行きました。
2日ともアリア4ライトミドルで大した成果が得られないまま異世界魔王ミドルを打って頭おかしくなるレベルで当たるという展開。魔王様ようやく本気を出してくれたんか…
1日目は60回転ほどで当て、早々に保留MAXになって38連ほどで27,000発くらい出た。また賢者モードが味わえるとは思わなかった。
2日目は30回転ほどで当て、いっさい保留MAXにならなかったけど43連くらい。こんどは30,000発を超えました。
このまま残りの連休に何も打たなければGWのパチンコは完全なるプラスで終われますね。特にすることもないので絶対打つと思いますけど。
販売されているものに付属しているのはプラスチックの弾だが、実弾の発射もできる構造になっていて、警察はこれまでに銃刀法違反の容疑で1100丁を押収している。
サバゲー用のエアガンとかそういうやつだろうか。
個人的なハズレ居酒屋って、脱ぎ散らかした服など店主の私物が座席に積んであって数席使えなくなってたり、食材用ではない謎の古い段ボールが端に積んであったり、カウンターの店主だけ見やすくなるよう配置されてるテレビだったり、あまり使われず放置されてたのかしょう油さしの先っちょが詰まってたり、炭酸が抜けてほぼ水と思えるほどの極薄ハイボールが出てくる印象が強い。
|