ニュース拾い読み
おいしそうなお団子いただいたカゲ!!
あーたたた、おれの玉を引っぱるなーっ!!
フブさん…!
各所で話題だったスイカゲームがホロでも流行りだしました。
小さい泡を合成して大きな泡にするタイプの普通のマージ系パズルだとは思うのですが、物理演算のようなので意外な動きで奇跡が起こったりその逆もあったり、制限時間が設けられていないおかげでリスナーとあーだこーだ言えるため、とても実況配信向けな仕様になっている気がします。
とくに、フルーツが飛び出してしまうとゲームオーバーになる最終防衛ラインが迫っている状態での配信者とリスナーとの作戦会議はなかなかおもしろかった。
そういえば今年の夏はスイカ食べてないなあ。
あと、400万本販売が達成されたら曲を出すという公約があったため昨日公開されてたドデカミンコラボ曲が結果的にぺこみこになってて一部界隈が盛り上がってた。ユニットとしてはぺこみこスバおか。
中村さんは、インテンションによる注意喚起を引用し「まぁこれやってる人、多分後ほど大事になるんで辞めるなら今しかないかも」とXに投稿しました。
最後通牒、ここから先は戦争だぞという宣言かな。
防犯カメラの映像を確認するなど捜査を進めて男を特定、男の自宅から複数の小便器用目皿が発見されたことから、26日、男を逮捕した。
調べに対し、容疑者の男は「盗んだことに間違いありません」と容疑を認めている。
警察が犯行の動機などをくわしく調べている
小便器の排水部分にある、アミ状になってるゴミ取り用のフタだったり臭気や虫などが逆流しないようにするためのフタのようなものの総称。
不特定多数の小便臭がこびりついた、金属などとちがって金銭的価値がほとんどない中古の陶器や樹脂を盗む動機なんて変態趣味くらいしかない気もする…
販売目的で「マジックマッシュルーム」およそ31.7グラムを、フィリピンから航空便で密輸したなどの罪に問われています。
「ヒカゲシビレタケ」 などがそれにあたるようです。幻覚作用があるシロシビンという物質を持つキノコ。
ヒカゲシビレタケに見た目が似ているナラタケというキノコは普通に食べられるらしい。
ただ、ナラタケは地中から周囲の植物に広く菌糸を延ばして栄養を奪い取る特性があるらしく果樹に被害をもたらすため、これはこれであまり好まれないキノコだとか。
一家は今月18日、埼玉県内の公園で採ったキノコをその日の夜にいためて食べ、錯乱や嘔吐などの症状が出た。インターネットの画像検索機能を使って食べられるキノコかどうか確認していたが、テングタケとは気づかなかったという。
都内でキノコによる食中毒が起きたのは2011年以来。都は「確実に食用とわからないキノコは、採らない、食べない、人にあげない、を守ってほしい」と呼びかけている。
キノコのニュースが増えると秋の訪れを感じる。
おもなテングダケはカサの部分にイボイボがあってわかりやすい気はする。ただし雨などでイボが流れ落ちることもあるため、イボがないから安全とはいかないらしい。
|
ニュース拾い読み
なにやら今はお龍が如く0をプレイしているもようですわ。
壱百満天原サロメはけっこう涙もろいほうだと思うので、真島ちゃん関連でボロ泣きしそう。
昔とちがって当たり前のようにネットがあるため、暴言も本人や関係者の目に触れやすくなってます。
個人的には相手を傷つけるとかそういうのは正直どうでもいいんですが、自分が訴えられかねない書き込みかどうか送信ボタンを押す前に少し考えたほうがいいかもしれない。
気軽に押した送信ボタンのせいで謝罪文書かされたり数か月後に家に内容証明なんか届いたらダルいでしょ。
犯行当時の精神状態を調べ、刑事責任能力が問えるかを判断するためことし5月から4か月間にわたり、鑑定留置を行っていましたが、27日付で不起訴にしました。理由について、「捜査の結果、証拠関係に照らし 不起訴処分とした」ととしています。
スーパーサンコー瓜破店で発生した、キャンプなどで使う金属製のペグで次々と買い物客を襲ったという事件。
逮捕時の画像を見るとヤベー奴な印象が強かったですが、不起訴になるとは。
グリル内にアルミホイルを敷いたことによる事故も3件あった。グリルの受け皿などが汚れにくくなるため、広まっている方法だ。油の少ない食材なら問題ないが、鶏皮や脂ののったサンマなどを焼く際に使うと、アルミの上に油がたまったり、はねたりして火災の原因になりかねないという。
網焼きグリルって食材から出た油を落として水が張られた皿で受ける仕組みになっているので、そこにアルミホイルを敷いたら油を溜めこんで水で冷ますどころかさらに加熱してる状態になるので危険かも。
マジョリカマジョルカのニュースが出るたびにCRマジョカ✟マジョルナの話にすり替える手法でこれまでやってきておりましたが、もうずいぶん前からCR機は打てませんしそろそろ話すネタもなくなってきました。
ブラックパールちゃんってえっちい恰好してるよね。
あと、ラッキーパト状態なのがデフォなモードでもないのにリーチ演出でラッキーパトを押させて外れることがある稀有な台だった。ラッキーパトきたあああ勝ったなガハハ15Rあざーすと思って押した自分がバカみたいじゃないですか。
湯船に入れて溶かすと中からマスコットが出てくる「びっくらたまご」とのコラボ商品。ラインアップは、コメダ珈琲店のロゴ入りでカップとソーサーが取り外せる「コメダブレンド」、看板メニューの「シロノワール」、ブーツ型の容器がかわいい「クリームソーダ」、“逆写真詐欺”としても有名なボリューム満点の「カツパン」や「かき氷」にシークレットを加えた全6種類です(どのマスコットが出るかはランダム)。
風呂がコメダのメニューの匂いになるわけではないようです。みそカツサンド臭い風呂に入ってみたかったなあ。
放送から十数年経ってもぷんぷんがおーだぞと言わされる伊瀬茉莉也の気持ちを考えたことがあるか。
健康食品会社のわかさ生活(京都市下京区)に併設されているポップアップストアに来店
ブルベリアイのメッカって京都なの? と思って調べてみたら四条通りの地下鉄烏丸駅の近くだった。
投稿された写真では、なぜかPS5コントローラーを持ってた。
|
ニュース拾い読み
これらの投稿に対して、商品製造元のUプロダクツ(三重県名張市)、兎田ぺこらさんの所属事務所を運営するカバーとイクリエは連携し、損害賠償請求などの法的措置を検討していた。
その後、イクリエは誹謗中傷をした人物たちに対し、同社オフィスでの直接謝罪と損害賠償金の支払いを要請。対象者とその保護者たちがそれに応じたため、反省の意があると判断し示談成立に至ったと説明している。
カーチャンと一緒にごめんなさいしに行くくらいの年齢ならクラフトコーラは高い買い物だと思う。
去年8月に行われたプロ野球の公式戦や夏の全国高校野球大会の試合をめぐり、客である会社経営者の男性(45)に勝敗を予想させ、約1か月間で計7180万円を賭けさせた疑いが持たれています。
「スモウペイ」と呼ばれる決済サービスを運営。スマートフォンなどから海外のカジノサイトにアクセスした利用者が、賭け金や賞金に使われるゲーム内のポイントを日本円に換金する際、スモウペイが使われていた。
昨年10月以降、同様の犯行を少なくとも数十件繰り返していたとみられ、署は捜査を続ける。盗んだブロックは容疑者の自宅近くのリサイクルショップに持ち込まれていたという。
アンケートへの回答を依頼するため、教頭が説明会の参加者にメールを送った際、メールアドレスを宛先が見えない「BCC」に入力することを忘れたため、受信した全員が他の人のメールアドレスを見られる状態になっていました。
高校は対象の中学生らに謝罪するとともに、メールを送信する際は複数人で確認するなど再発防止に努めるとしていましたが、9月26日、再びメールアドレスを流出させたということです。
教頭が19日に誤送信したメールを削除しようと「メッセージの取り消し」機能を使い、宛先になった421人に対し「このメールを取り消します」などと書かれたメールが送られ、メールアドレスが流失しました。
「改めてメールアドレスの管理を確実に行うとともに、アプリケーションソフトの操作方法について研修を深め再発防止に徹底します」
「東京おこめクーポン事業」は、所得が低い世帯およそ160万世帯にクーポンを配布。
申し込みをすると、1世帯につき、お米25kgや食品などを無料で受け取ることができるというもの。
2023年2月に事業がスタートする際、小池都知事は暮らしに役立ててほしいと強調していた。
中古CDショップに、各店舗に配布されたものであろうサンプルCDが売られてることがよくありました。ジャケットもあるし、裏面にバーコードがないこと以外はほぼ市販品と同一だった。
無料配布品を売るなんて昔からよくあることなのでしょう。市販してないはずなのでレアな気もするのですが、値段は普通だった。
「知らないことは罪」と京アニ全体に責任があるとの主張を繰り返してきた被告に、ある裁判員の男性が問いかけた。「京アニの従業員の中にはいろいろな業種がある。そのことを青葉さんは知ろうとしなかったのですか」。首をひねり、言葉に詰まった被告。「うぅ、うぅ」。法廷は30秒ほど沈黙に包まれた。裁判員が続ける。「では青葉さんも罪になるんですね」。
レスバ弱いな…
参加者:
「何年ぶりだろうか。昔は朝から晩まで飯も食わずにやっていた。楽しいよ」
「楽しい楽しい、やっぱり大当たりが出ると楽しい」
お年寄りたちは1人30分ずつでしたが、久しぶりのパチンコを楽しんだ様子でした。
30分じゃSPリーチにすら行かないこともよくある。
そんなとき、この台は今日はやる気ないみたいだと思ってスッパリやめられる人はメンタルが強いと思う。
今はダメでも当てればどうにかなると信じ、最悪ラッシュ確の天井もあるし、などと都合のいいことばかり考えて打ち続ける自分のような人間は痛い目を見ることが多い。
昨日はいつものようにバチボコに負け、泣きながらうまい棒に持ち玉を突っ込んでたら1回転目で当たった。完全に意識の外側だったこともあり、入賞と同時にパトランプとボタンバイブで大騒ぎになってびっくりした。
当たったとはいえ、1回転させるまでに1,400発ほどかかったのが本当につらい。うまい棒の抽選受けるだけでそんなにかかることは滅多にないのですが。
最低保証である3回目のボーナスを引くまでに20回転以上かかったので期待値は積んだはずと前向きなことを考えながら消化していたら、プレミアム味のうまい棒が出現。
前回プレミアム味が出たときは残保留4回転すべて当選でパーフェクト評価になっていたので期待していたのですが、今回は4回転中3つが当たりでした。最終的に表記9,000発オーバーになり、奇跡的に捲れました。
調べてみると、3回目の大当りの4~9ラウンド目にボタンを↑↓←→と押すことでVストック数を液晶内の7セグで表示してくれるという隠し要素があるらしい。
演出がすべて台無しになりますが、最低保証だけだった場合は残保留を無視して玉抜いて帰れるのでトイレが近かったり急いでいる人にとっては助かる要素ともいえる。
野菜や果物の中に住むのはやめたほうがいいってミスティックアークで学んだ。虫に襲われるし水不足になると家が枯れて腐る。
|
ニュース拾い読み
獅白ぼたんがスト6のCRカップに出場しており、敗退して号泣してた。
そうとう本気だったんだろうし、この屈辱を乗り越えられたらさらに強くなれると思うので今後も遊び続けてほしい。可能ならば他のタイトルにも手を出してみて、自分に合うものを見つけられたらもっと楽しくなるかも。
みこちも定期的に視聴者参加型ソウルキャリバー6で遊んでますが、裏でちゃんと練習してたりするようですし、そのうち 「み俺恥」 なんて言えなくなるほど立派な格ゲーマーになってるかもしれないにぇ。
そんなことより、兎田ぺこらのクラフトコーラにコカインが入ってるとか従業員のフリしてコカイン入れてますなどとライン越えのツイートをしてた人に対し、 訴えて示談になったとクラフトコーラの販売元が発表してた。
加減を知らない人と反撃されても問題ないほどの武器を持ち合わせてない人は他人を叩かないほうがいいですね。最終的に自分が損します。
2021年に終了した、NTTドコモのウォレットサービス「ドコモ口座」のドメイン「docomokouza.jp」が、GMOインターネットのドメイン登録サービスでオークションに掛けられていた件について、ドコモは原因を「社内管理の不手際」と説明した。加えて、出品されていたドメインはドコモが取り戻しており、現在同社の管理下にあることも明かした。
一般化せずに終わったサービスは金になるどころか終わったあとも負債として残り続けるんだなあ。
ドコモ側の不手際でドメインが失効されてしまったとはいえ、なぜそのドメインがGMOインターネットの「お名前ドットコム」でオークションに掛けられることになったのか。GMO側に聞くと該当のドメインを取得したいという希望が複数の顧客からあったからと話す。
なお、取得希望が1人しかいなかった場合は、オークションに掛けられることなくそのままそのユーザーが取得できるという。
8月5日午後1時20分ごろ、福岡市東区の商業施設のトイレで男児の下半身を触るなどしたうえ、動画を撮影したとしている。
トイレに何度も出入りする岩佐容疑者を不審に思った警備員が110番した。
25日午前、長岡市のショッピングセンターで40代と60代の女性客を刃渡り17cmの包丁で切りつけたほか40代の男性従業員も襲いケガをさせました。
買い物客の背後から首を狙って切りつけたようです。
盗む様子を見ていた客が店側に知らせ、調べたところ、1本がなくなっていたという。防犯カメラにも男の行動が映像に残っていた。
酒のミニボトルいいよね。難点は1杯でほぼ飲み切ってしまうのでもったいなくて開けづらいところ。
コナン君がスケボーに乗るたびに何らかの注意喚起が必要になりそう。
ドンキでも売ってるらしい。
首都高に自転車で侵入する案件はたまに発生しますね。
持ち上げた自転車をフェンスの向こう側に落としたのです。
すると男性は、駐輪場の料金を支払うことなく、自ら歩いて駐輪場の“外側”へ。
動画撮影者:
サイクリングバイクですね。これ。軽いと思います。
軽い自転車って基本的に割高だから、雑に投げ捨てるくらいなら駐輪料金を払いそうなもの。これ自転車も盗難車では。
最近は天井がない機種も増えたのでハイエナは減った気がする。
天井があったから逆転やダメコンできた事例もあるのですが、夜からだと打ちづらいし回らなくなるし他人の養分にはなりたくないのでヤメづらいしで、デメリットのほうが多いかも。
ひさしぶりに戦国恋姫を打ったけど、ヘソ3個返しなのでそこそこ回るなら玉持ちがいいし、当てさえすれば天下ラブだし50%で楽しいゾーンに突入できる最高のヒリつきポイントが味わえて、ダメな50%でも合計表記出玉が1,000個ほど確定するのは悪くないと思った。
難点は、各演出が10年前なのと、ネタ元がエロゲなので人を選ぶところと、最小設定でも音がうるさいところ。
ビビパンライトミドルも当てさえすれば1,000個確定かつ時短つき、さらに天井もあるし朝イチから残り回転数がわかるので悪くないと思うのですが、いかんせん回らないのが辛い。
あと設置店があまりにも少ない。戦国恋姫より少ない。
自分は 「ご↑は↓んですよ」 と呼んでいたのですが、CMなどでは 「ご↓は↑んですよ」 と呼んでて衝撃を受けたやつ。「おばんです」 や 「ギガンテス」、「ガガントス」 の発音が正解だった。
よく考えたら、自分の呼び方だと普通に飯ができたことを知らせる言葉と変わらないので紛らわしい気はする。商品名なので独特なイントネーションにして差別化を図っているのかも。
|
ニュース拾い読み
実際に牛角で焼肉食べる配信しており、その日の夜にはみこちとの旅行レポ配信をしてた。
ホロライブの雪花ラミィが先週からジャッジアイズをプレイしており、びっくり箱を乗り越えてキャバレーに乗り込んだところまで到達してました。ここから印象に残る展開が続くので来週も楽しみ。
難点は、説明文も会話もかなりの確率で読み飛ばすところと、ほぼガチャプレイなせいかQTEをことごとく失敗しているところ。QTEに失敗することで、他の配信者のときはあまり見ないキムタクのカッコ悪い姿が堪能できます。
年間収益が100万ドル超えのゲームに限定にするなど
ルートボックス、いわゆるガチャを採用しているゲームならすぐに達成してしまいそう。
家のアレクサがずんだもんみたいな喋り方になる日も近いのだ。
…と思ったら すでにやってる人がいたのだ。ただ、タイムアウト判定がかなりシビアらしいので、複雑なことをさせるとすぐに 「よくわかりません」 になっちゃうっぽい。
最近はテレビのニュース読み上げをAIに任せてるものもありますし、あらゆる音声が生成AIに置き換わる時代も近い。
Twitchなどで同時視聴する際、人によって再生時間がズレたりしないのかな。
八戸市のパチンコ店で女性のスカートの中をスマートフォンで撮影しようとした性的姿態等撮影未遂の疑いが持たれています。
性的姿態等撮影…
土日はとくに何もなかった。何もやってないのではなく勝てなかったという意味なので、無事サイフは軽くなった。
金曜はアリア4ライトミドルであっさり当ててラッシュに入れて時短抜け直後にまたラッシュという初当たりの軽さで最高に気持ちよかったが、そんなプラス分は土日で完全にないなった。
シンフォギア3の甘が導入されており、自分がホールに行ったときは誰も打ってなかったが、評判はどうなんだろう。天井ありの1/99で、2回転の最終決戦を突破してラッシュに入ったら3・2・1・ズドドドな源さんタイプだと認識してますが。
3まで遊技フローを変えずに来たせいで飽きられて評価が落ちているとはいえ、このまま変わらない良さを貫くかと思ったら甘で大きく変えてきて驚いてる。
お金を出してもらう男性を「おぢ」と呼び、最も“頂き”やすいターゲットを「ギバーおぢ」と名付けると、その特徴を「独り身が多い」「モテたことがない」「お金の使い道がない」などと記している。
オッスオラギバーおぢ。
ギバーって何かと思ったけど、giveの意味なんですね。アッシーメッシー言ってた頃と何も変わらない。
午前11時すぎ、新潟県長岡市のショッピングモール1階にある鮮魚コーナーで男が暴れ、家庭用の文化包丁で60代と40代の女性客2人を切り付けました。
そんなことするのファイティングバイパーズのピッキーくらいしか見たことない。
ダニは成虫の体長が約0・2ミリ。白色の半透明で、卵も同じ色をしている。詳しい生態は分かっていないという。
弁護人「(前科のコンビニ強盗事件で服役した)刑務所で『けいおん!』を見た。このときは」
被告「似たことを考える人がいるんだとしか認識しませんでした」
ムショでけいおん流れてるんだ…
日刊SPAによると、検閲済の録画放送のみ刑務作業と就寝以外、1日最大5時間ほどだけ見られるらしい。
ひと皿につき10円の課金をすることで、3回転で天井に到達できるシステム。景品に150円の価値が見いだせれば有効かも。
|
例外もありますが、購入予定もしくは購入済みのモノのみ。
通販価格は変動が多いので、定価もしくは最高価格のみ記載。
発売日を大きく過ぎてもリストから消えないゲームタイトルは詰んでいる可能性が高いです。プレイを開始したら消えるかも。
ゲームハード・ソフト
ほらほら見てミケランジェロ、ついに据え置き機でプリパラが発売されルネッサンス! このためにスイッチを買っタニングと言っても印象派! 感謝感激カンディンスキー! ありが東郷青児!
発売からずいぶん経ってるゲームだけど、この項目は当分残しておこう。
主人公が桐生ちゃんになったことで、これまでのバトルアクションに戻りました。
龍8はコマンドバトルだとか。
CD・DVD
今回の特典はバイオハザード3 ラストエスケープらしい。
|

EseDansers はスペル間違いだけど気にするな!
 |